ラウドからグランジまで様々な要素を取り入れ、”音は地獄のように激しく、その他はゆるふわ”を標榜する地獄のゆるふわバンド。
2019年8月22日『mayuセッション』としてライブ活動を開始。同年9月14日&15日Zepp DiverCityにて行われた『METAL WEEKEND 2019』にてNEMOPHILAとしての初ライブを行い、LOUDNESS、HAMMERFALL等のオープニングをつとめた。
その後都内を中心に精力的にライブ活動を行い観客動員数を増やし、2020年2月29日渋谷REXでの1stワンマンライブを発表すると、音源リリース前にも関わらずチケットはSOLD OUT。ファンからの要望に応え急遽レコーディング、初の3曲入りCD(会場及び通販限定)を2月29日渋谷REXでの1stワンマンライブにてリリースした。そのワンマンライブには、産休のドラムスむらたたむに代わり、SHOW-YAの角田”mittan”美喜がサポートドラマーとして参加した。
2020年2月8日にYouTubeのチャンネルを開設。開設時にアップロードしたIRON MAIDEN「The Trooper」は140万回再生を突破、チャンネル総再生回数は770万回を超えている。
むらたたむの産休中には「本家と演奏してみた」シリーズとして富田京子(Princess Princess)、角田”mittan”美喜(SHOW-YA)を招いて演奏動画を作成した。
チャンネルの登録者数は5万人(※2021年2月現在)を超え国内外の注目を集めている。
2020年12月26日(土)「 NEMOPHILA Streaming Show〜忘年させないぞ会〜」では、1部YouTubeの無料視聴時には総視聴者数が1万人を記録した。
【メンバー】

mayu:ボーカル
11月10日生まれ
好きなアーティスト:Foo Fighters
趣味:ダンシング
SAKI:ギター
10月4日生まれ
Mary’s Bloodのギタリスト
好きなアーティスト:聖飢魔Ⅱ
趣味:ホラー映画鑑賞
使用機材:Killer Guitars
葉月:ギター
8月16日生まれ
Disqualiaのギタリスト
好きなアーティスト:Arch Enemy、Children Of Bodom
趣味:お菓子とパン作り
使用機材:ESP M-SEVEN

ハラグチサン:ベース
4月19日生まれ
好きなアーティスト:ELLEGARDEN、Slipknot
趣味:Netflix、食べ飲み歩き
使用機材:Bacchus (from 鳥居さん)

むらたたむ:ドラムス
9月25日生まれ
好きなアーティスト:DREAM THEATER、Opeth
趣味:創造すること
使用機材:TAMA Drums、MEINL Cymbals
【NEMOPHILAのここが好き(ファンの声)】
mayu:ボーカル
→ロック・メタルを歌うためのような声質で素晴らしくカッコいい歌い方をするヴォーカリスト。
【ディスコグラフィー】
●シングル
3rd 「DISSENSION」
(2021年2月28日発売)
→商品情報を見る(外部サイト)
2nd 「雷霆 -RAITEI-」
(2020年8月22日発売)
→商品情報を見る(外部サイト)
1st 「OIRAN」
(2020年2月29日発売)
→商品情報を見る(外部サイト)
【関連動画】
【関連記事】
“地獄のゆるふわバンド”NEMOPHILA、3rdシングルリリース&配信ライブ決定(2021/2/12 BARKS)
NEMOPHILA、3rdシングル「DISSENSION 」の先行配信&配信ライブ開催決定(2021/2/12 OKmusic)
SAKI (Mary’s Blood/NEMOPHILA/AMAHIRU)、ソロ10周年を迎え初のオリジナル・インストゥルメンタル曲「BRIGHTNESS」2/10配信リリース決定!(2021/2/4 激ロック)
【関連サイト】
NEMOPHILRA公式サイト
NEMOPHILA SHOP(公式オンラインストア)
【NEMOPHILAを推す!】
「NEMOPHILAのここが推せる」、「NEMOPHILAに関する情報」などをお寄せください。
※お送りいただいた内容はサイトに掲載する場合があります。